あれは以前、僕が映画館に足を運んだ時の事でした。
上映までの空き時間があったので、シネコンのフードコートで一人で食事をしていたのですが、
食事中の僕の前に一人の男の子が現れ、「すみません、今何時ですか?…」と尋ねてきました。
僕は「んっ…今は19:05分だよ。」と答えると、
少年は「ありがとうございます。実は今、僕一人なんです、お父さんもお母さんも何処かに泊まりに行ってしまって今夜は一人で過ごすんです。そして、夕ご飯を食べたいけど、お金がないんです….。」
「はあっ!」😧???
年を訪ねると中学1年だと言い(見た所は小学5、6年生位)、何よりも驚いたのが、あまりにも慣れている話ぶり…
住まいは近いの?ご両親は偶に居なくなってしまうの?….等…僕の問いかけにしっかり受け答えをし、
僕はまるで『子役』と話しているような、違和感を感じました。
その子供と10分位話をして、僕なりに『この子に夕食のお金をあげようか?』『一緒に、ここで何かを食べさせるか?』『警察に保護を要請するか?』等…
その子と話をしながら、僕の頭の中は物凄い勢いで思考回路がグルグル働きました。
この子の話を一通り聞いた結果、
1.ここの場所から自宅が近い事。(自転車で来たらしい)
1.自宅に帰れば、何かしら食べ物があるであろうと推測できる事。
1.ここで僕がこの子に恵みを与えたら、再び、僕以外の他の人にも同じ事を行いそうな事。(癖になる)
等から、
僕はあえて、「最近は、悪い人が子供を捕まえて事件を起こしているニュースが多いよ。とにかく、早く帰りなさい。」
と言い聞かしました。
僕の話を聞いて、その子は諦めて帰って行きましたが….
僕は物凄い、ショックを受けました!😱
子供に『集られた』のは初めてだし、外国ならわかるけど、この日本で子供が大人に『集る』って、どーゆー事だ?
そんな日本になっちまったのか!
それと言い聞かして帰したまではいいが、その時の僕自身の行いは本当に正しかったのだろうか?。あの時、僅かでもお金をあげれば良かったのだろうか?…
あ〜っ、😧…もう、映画を観る気分ではなくなってしまいました。
僕も若い頃は街角で知らない兄ちゃん達に、たま〜に『カツアゲ』(お金を取られる)を食らった事はあるけど、その時より今回は物凄くショックでした。
あ〜っ、あ〜〜〜っ……😩
こんな時、あたなでしたら、どう対応致しますか???☝️😟
ちなみに、その後の映画はちゃんと観たけど、ん〜っ…..この出来事でイマイチ浸れなかったな〜。😑