======
戦略と戦術
======
藤田です。
4月も半ば…
ん〜っ…
今年に入ってから、今日までの成果はどうですか?
当たり前のことですが、
求めるものが『?』だと、成果も『?』となってしまうので、
改めて、しっかりしたゴールを定めたいものです。
そこで今回は、
『戦略と戦術』についてお話しします。
ところで、この『戦略』と『戦術』の違いって、
明確にわかります?
藤田流にわかりやすく言うと、
戦略とは『ゴール』(ん〜っ…まぁ、とりあえずの『ゴール』でも構いません。)
戦術とは、ゴールを達成するための『手段』(今やるべきこと。)
って感じです。
もっと、具体的に言うと、
『東京大学合格!』というのを、掲げた学生がいるとすると、
『東京大学合格』それ自体が本当のゴールではなく、
その先に待ち受ける事への一つの『手段』。
しかし、多くの人が、
この『手段とゴール』が『???』となっているようです。
もう一度言います。
戦略とは『ゴール』
戦術とはゴールを達成するための『手段』。
今一度、
何のために、その戦術(手段)を行なっているのか?
求める戦略(ゴール)のために、
本当にその戦術(手段)が必要なのか?
さらに、そもそも、
その戦略(ゴール)自体、
本当に自身が求めているものなのか?
改めて、よーく考えていきたいと思います。
さて、
アレルギーも落ちつく季節となりましたね。
晴れやかな気分で、バリバリ仕事に臨みたいと思います。
それでは、4月後半も張り切って参りましょう!